運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1996-03-01 第136回国会 参議院 災害対策特別委員会 第3号

その状況でも満水面からは大体一・三メーターほど余裕があった、したがって越水のおそれはなかったという判断をしたわけであります。  漏水可能性につきましては、現場の職員が二十四時間巡回監視を行うなど万全の対策をとったわけでございますが、堤防の漏水は認められなかった、しかしながら満水時になりますと漏水のおそれもあるだろうと。それから、冬とはいえ雨も降るだろうと。

土屋進

1972-10-12 第69回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第6号

これはダム満水面よりもかなり高いところに起こっておる地すべりでございますので、その辺はちょっと常識的にも問題があろうかと思いますが、やはり人心の安定といいますか、地元からのいろいろそういった非難がございますので、ぜひ調査しようじゃないかということで踏査をいたしまして、さらに二十五日、二十六日と調査をしたいということで地元に申し入れましたか、その際地元から拒否をされたというようなことで、その後再度十月

川崎精一

1972-09-19 第69回国会 参議院 建設委員会 閉会後第2号

説明員川崎精一君) 実は私、上毛新聞の内容をよく存じませんので誤っておるかどうか、そういった点についてここではっきりお答えをいたしかねるわけでございますが、いずれにしろ、再三申し上げておりますとおり、過去にもいろいろ道路その他の、あるいは満水面の表示、こういった点でわれわれのほうでぜひ測量をしたいということでございましたが、いろいろ地元とのトラブル、こういったものも考慮いたしまして、そういった強行

川崎精一

1972-08-10 第69回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

満水面がこれが標高で約三百メートル——二百九十六メートルですが、約二百八十メートルぐらいになると漏水量がかなりふえてくる。それからもちろん冬は継ぎ手は収縮の関係で開いておると、こういったような関係で、非常に水位の高いときの最高の漏水量が毎分約五トンくらいのときが記録がございます。

川崎精一

1972-06-12 第68回国会 参議院 建設委員会 第21号

もちろん、道路から貯水池側地盛りをいたしまして、満水面以下のところに排水管渠が埋設されておったというようなことで、特にこの排水管渠につきましては特別の装置をしてないようでございますので、おそらくこの辺が一つの原因じゃなかろうかというふうに私どもは思うわけでございます。これが全般的な地盤沈下につながるとか、そういった懸念はいまのところ全然聞いておりません。

川崎精一

1955-07-26 第22回国会 衆議院 商工委員会日本経済の総合的施策並びに国土総合開発に関する小委員会 第7号

なおその上にこの発電所は御承知のように、満水面から最後の水の利用面までの落差変動が非常に大きいのでありまして、五十メートル以上をお考えになっております。そうしますと、私ども発電所を計画します場合に、そういう高い落差変動に対する発電所の設計は非常にむずかしいのでありまして、極端なことを申しますと、一つの水差では間に合わないのではないかというふうに考えるのであります。

森寿五郎

1955-07-26 第22回国会 衆議院 商工委員会日本経済の総合的施策並びに国土総合開発に関する小委員会 第7号

に変りましたのは、これは池の貯水量牧尾橋地点最初標高八百九十二メートルまで満水さそうと考えておったわけでありますが、そういたしますと、地元の村に非常に大きい影響を与えるということと、それからあそこに国有林森林軌道がございますが、その森林軌道田島操車場が水没いたします、それを移転するといたしますと、相当期間森林軌道を運休しなければならぬという問題が起りまして、非常に困難な問題がありますので、満水面標高

和田栄太郎

1951-09-03 第11回国会 参議院 電力問題に関する特別委員会 閉会後第1号

私は最近北海道に行つて、あそこに五十億ぐらいで大きなダムをこしらえているところがありますが、そこでは取入れの計画をどういうふうにしているのだということを質問いたしたのでありますが、それは満水面から二十メートルぐらいのところにプレツシユアトンネルを通したのだ、満水面上の水温が二十四、五度あるのが、二十メートルぐらい下の水温は必ず十四度というのだ、十四度というのは、先ほど申しました通り、これは青立ち以外

溝口三郎

  • 1